わいんです。
家を建てるのにあたって、どこまでお金をかけられるかって見極めるのは難しいですよね。
一般的には年収に対する返済比率が指標とされますが、家族構成や生活スタイルによって住宅以外の支出が大きく変わりますので、その家庭に合った返済計画を建てるのが重要になってきます。
今日は趣向を変えて、我が家の家計簿を赤裸々に公開します!
我が家の家族構成
30代半ば夫婦、共働き、子供なし
ペットを飼っています。
家計簿
こんな感じです。
住宅費は今のマンションで月に約15万円掛かっています。
ローンもこれくらいの返済額目安で組もうと思っています。
今の金利だと6000万円くらいですかね。
とくに贅沢するほうでもないし、お金のかかる趣味もないので、食費とか消耗品(日用雑貨やペット関係)は大体毎月こんな感じです。
おこづかいも別に額を決めてはないですが、普通より少ないくらい?コロナ禍になってから全然使わなくなりました。。。
家計簿アプリ
今の時代、家計簿アプリなんてものがあって、本当に便利になりましたね。
私は嫁と共有で、moneytreeというアプリを使っています。
その他、個人で定番のマネーフォワードも使っていますが、こちらは投信の運用の確認用に主に使っています。
我が家は独身時代の資産はお互いに干渉しないことにしているので、がっつり運用しています。
使い道は特に考えていないので個人資産とは言え住宅資金にしてもいいのですが、住宅ローンの金利が低いうちは運用に回しておいたほうが最終的には得する可能性が高いですよねー。
やっぱこのままかな。
ランキングサイト参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
コメント