わいんです。
今は分譲マンションに住んでおりますが、銀行の事前審査の結果から、賃貸に出して新たに住宅ローンを組むことは難しいことがわかりました。

ということで、マンションは売却する方向で話を進めていくことにしました。
SRE不動産と再面談
以前に相談したSRE不動産さんの印象が良かったので、実際の売却活動もSREさんにお願いすることにしました。

契約自体は書面1枚に署名するだけの簡単な手続きでしたが、大事なのはいくらで売り出すか?です。
私個人としては全く売り急いでいないので、安値でも売るということは考えておりません。
そのような意思を伝えて、以下のようなアドバイスをいただきました。
- 売出金額は相場+1割程度が目安、十分に売れる可能性がある
- +2割になると問い合わせ自体がほぼほぼ無くなるような傾向にある
- 今の時期は年度末に向けて、最も需要が高まり、売れやすい時期
この話を聞いて、とりあえず相場の1割増しで売り出すことに決めました。
1割増しで売り出して、市場のレスポンス見て、もし反応が悪ければその時に価格改定の検討していきましょう、と。
また、価格を下げるタイミングとしては、12月中旬頃が良いとのことです。
時間のある年末年始にゆっくり物件探しをする人が多いので、その時にお求め易い価格になっていると売れる可能性が高まるということらしい。なるほど。
ちなみにですが、相場の1割増しの金額は、およそ新築時の購入価格になります。
フルローンでしたが、これで売れれば数百万円手元に残るので、万々歳です。
部屋の写真撮影
最後に部屋の写真撮影のお願いをされました。
事前に聞いておらず、掃除もしていなかったのでかなり焦りました(笑)
最低限の掃除とモノの移動をさっと済ませて撮影してもらいましたが、写真を確認したら普通にキレイな感じで撮れていてビックリ!さすがプロですね…。
おそらく写真拡大すると汚れが見えますが、その辺は画像修正するらしいので、問題ないと言われました。
そんなもんかーと思いましたが、買い手の立場としては写真は修整されているのでちゃんと実物で確認しなきゃダメだってことですね(笑)
ランキングサイト参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
コメント